2019年夏まつり
- hiro5354
- 2019年8月29日
- 読了時間: 2分
8月24日(土)に恒例の夏まつりが開催されました。
当日は、前日の雨も上がり、大勢の家族連れ、運営スタッフで賑わいました。
まつりの前日から、自治会、理事会、ボランティアグループ等のスタッフがテント張りや
調理器具のセッティングなどの準備を進めていました。

当日は午前10時から祭りが始まりました。
子供達好きなゲーム類も開始です。
パーフェクトピッチング


射的や輪投げ


スーパーボールすくい

ペットボトルボウリング

成績によって色々な景品がもらえます

集会所内ではオリジナルマグネット作り



屋台では人気の一銭洋食や焼きそばが出来上がりました


人気の屋台には長い列

他にも色々あります。
焼き鳥、あゆの塩焼き、野菜スティックなど タコせんべいも


かき氷 生ビールの樽が並んでいます


缶ビール、ジュース類もあります 当日券も購入できます


テントの下での歓談


日陰で風が通る場所で 囲碁を始める人も


日が暮れても宴は続きます



祭りは午後8時に終わり、その後関係者の打ち上げを行いました

翌日は朝10時から後片付け。テントの解体 レンタル機器の返却


備品を倉庫に収納 調理後の汚れを洗浄機で清掃


これらが終わって、やっとまつりは終了です。
お疲れ様でした。